毎年作るリンゴのケーキ
今年はリンゴを大きめに切って煮ました
去年、煮リンゴ中に鍋を焦がす大失態をしてしまいまして汗
今年は炊飯器で煮リンゴを作ったら焦げ知らずで簡単で上手にできました♪
大きめに切った(16分割)リンゴですがトロトロになりました
しかし、使った後洗ったのにご飯を炊くと部屋が再び煮リンゴの臭いに
幸いご飯に臭いはうつりませんでしたがw

<煮りんごのケーキ>1個分
薄力粉 1/2カップ
全粒薄力粉 1/2カップ
アーモンドPD 1/2カップ
BP 小1
しお 少々
豆乳 1/2カップ
てん菜糖 大2
なたね油 大2
煮りんご ↓の1/4分
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
りんご3つ(16分割)
レーズン 2/3カップ
シナモン 小1/2
ナツメグ 少々
クローブ 3本
てん菜糖 大3(甘くしたくないなら入れなくてもいい)
粉もの、液体ものそれぞれ混ぜ合わせて
粉の中に液体を入れ半分くらい混ざったらリンゴを入れて
180度のオーブンで30分 170どで10−20分焼く
余ったのでキャラメルアイスのトッピングにしてみました


にほんブログ村
ランキングに参加しています。読んだよ♪の印にクリックで応援よろしくお願いします!
クリックすると素敵なヴィーガンブログ一覧に飛びます
今年はリンゴを大きめに切って煮ました
去年、煮リンゴ中に鍋を焦がす大失態をしてしまいまして汗
今年は炊飯器で煮リンゴを作ったら焦げ知らずで簡単で上手にできました♪
大きめに切った(16分割)リンゴですがトロトロになりました
しかし、使った後洗ったのにご飯を炊くと部屋が再び煮リンゴの臭いに
幸いご飯に臭いはうつりませんでしたがw

<煮りんごのケーキ>1個分
薄力粉 1/2カップ
全粒薄力粉 1/2カップ
アーモンドPD 1/2カップ
BP 小1
しお 少々
豆乳 1/2カップ
てん菜糖 大2
なたね油 大2
煮りんご ↓の1/4分
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
りんご3つ(16分割)
レーズン 2/3カップ
シナモン 小1/2
ナツメグ 少々
クローブ 3本
てん菜糖 大3(甘くしたくないなら入れなくてもいい)
粉もの、液体ものそれぞれ混ぜ合わせて
粉の中に液体を入れ半分くらい混ざったらリンゴを入れて
180度のオーブンで30分 170どで10−20分焼く
余ったのでキャラメルアイスのトッピングにしてみました


にほんブログ村
ランキングに参加しています。読んだよ♪の印にクリックで応援よろしくお願いします!
クリックすると素敵なヴィーガンブログ一覧に飛びます
スポンサーサイト