Archive: 2011年01月 1/4
レンズ豆のトマトソース

写真だととっても美味しそうじゃ無いのですが実際すっごくおいしいんです。写真のスキルが。。。ちなみに麺は大根を菜麺器で麺にしたものです(しかも大根が途中で割れるハプニングでうまくいかなかったので形が悪いです!)こっちが普通のパスタです<レンズ豆のミートソースっぽいトマトソース>たっぷり二人分ネギ 1本(白い所みじん切り)ニンニク 1片(みじん切り)オリーブオイルトマト 大1 ...
- 0
- 0
りんごとレーズンのマフィン、くるみトッピング!

先週末、主人の仕事のお手伝い(?)で茨城に行ってきましたといっても、外の空気を吸えたのは仕事先とサービスエリアのみっwだけど、レインボーブリッジをわたったり(生まれて初めて!)スカイツリー見たり、かなりはしゃいじゃいました♪小旅行の為に作ったマフィン、やっぱり、お菓子は時間が経つとぱさぱさじちゃうので今度はアーモンドPD入れてしっとりさせてみよう~~一人前の粉使いになりたいものです~にほんブログ村...
- 0
- 0
テンペと大葉の生春巻き

ピントが外れてしまいました~汗お腹がすいていたので、あきらめて食べましたw生春巻きが食べたくなったので、冷蔵庫の掃除もかねて作りました<テンペと大葉の生春巻き>キャベツの千切り 1/8 スライサーで薄くスライス!大葉 5枚テンペ 1パック生春巻きの皮キャベツの千切りを軽く塩もみして、しばらくしたら水気を絞りますテンペはスライスして、多めの油でこんが...
- 0
- 0
ヤマトイモでさつま揚げ風

ヤマトイモを頂いて、磯辺揚げにして食べたんだけど主人が小麦粉を入れると、さつま揚げっぽくなる!!!っ言いだしたので、今回は小麦粉を少しずつ加えながら色んな案配で揚げてみましたがさつま揚げっぽくなったのか、ならなかったのか。。。そもそも、さつま揚げってどんなんだっけ?っていう位食べてなくて記憶が曖昧なのでしたwすりおろしたヤマトイモにも水で戻したひじきと、醤油、ダシ、小麦粉を加えて油で揚げました~~...
- 1
- 0
グルテンフリーのりんごケーキ

この度、ご縁があって 専業主婦から兼業主婦になりました笑 近所の喫茶店の為にお菓子を作ることになったのですー 第一弾は ポンカンケーキと サツマイモのトリュフ 第二弾は グルテンフリーりんごケーキと バナナのガトーショコラ でした 営業日は毎日作ることになるので 忙しくてブログ更新は減るかと思いますが 今後ともよろしくです分量まで細かく書くのが面倒なときは 原材料紹介します~ グルテンフリーりんごケーキ 米粉 タ...
- 2
- 0
納豆春巻き

おいしい納豆を頂き、その納豆にご親切にもレシピが紹介されていたのでベジ風にアレンジ♪多分、この納豆がかなりおいしかったお陰で、おいしかったですネギ、エリンギ、生姜、納豆、を刻んで混ぜて揚げるだけ!納豆は昔は大嫌い同じ部屋で誰かが納豆を食べよう物なら泣きながら部屋を去った程嫌いでしただけど大きくなるにつれそのおいしさに気がつきハマると毎日食べていましたが納豆菌の培養に肉エキスが入っている?!っと聞い...
- 2
- 0
三色マリネ

近所のスーパーがディルを売り出しました!こんなへんぴなところで、誰が買うのでしょう。。。そのうち安売りしてくれることを祈りつつ通うことにしましょう!!!私はディルに目がないのです~~!!!バルサミコ、お酢、オリーブオイル、塩、ディルにパプリカスライスと蕪を半日つけ込みました♪本当はマリネにするなら揚げるなり焼くなり、蒸すなりするといいのですがパプリカは生、蕪は軽く蒸しました~~マリネ大好き!にほん...
- 0
- 0
洋梨タルト★

前回作った洋梨のタルトは生の洋梨を使ってフィリングと一緒に焼きました今回はコンポート、フィリングは焼かずに焼いた生地の上に重ねましたこっちの方が私はすきかな~なんといってもコンポートが絶品だった!新婚旅行に行く前に頂いた大量の洋梨を焦って瓶詰めにしといたのです♪クラストは、全粒小麦と強力粉、菜種油、塩を混ぜ畳んで伸ばして、畳んで伸ばしてを繰り返したものフィリングはアーモンドと豆乳、メープルをミキサ...
- 0
- 0
ちょっと笑えるフライドポテト

カナダのA&Wでくるくる回ったポテトが売っていた気がします気のせいだったかな?私は食べたこと無いんだけどあれ、どうやって作ってるんだろう。あと、スパイラルの形のパスタってソースが絡みやすくって食感も好きです!なかなか売っていませんが。。。主に菜麺器はサラダ用に使っているのですが、お芋をピールして揚げてみましたA&Wのポテトとは月とスッポンなのですがっw沢山ジャガイモを頂いて芽が伸びてしまっていたので全部...
- 0
- 0
とろりん、白ネギのスープ

とっても立派な白ネギを頂いたので贅沢に使ってスープを作りました★層になっているネギの中身が、つるっと飛び出して主人が熱がってました~食べる時はご注意ください!<とろりんネギのスープ>3人前ネギ 2本(白いとこだけ、8センチ程に切る)昆布だし 4カップ豆乳 1カップ白みそ 大1白胡椒 少々塩 少々カルダモンパウダー 入れすぎないように!少々オリーブオイルネ...
- 0
- 0
What's New
ようこそ! ポポの谷へ★
2020/12/01
かに座♋️ヴィーガンスイーツラインナップ
2020/05/25
新月にお届け ふたご座ヴィーガンスイーツ
2020/05/02
ビーガンスイーツ販売 おうし座♉️
2020/04/24
ビーガン 寿司 パーティー❗️
2020/03/24
ビーガンラーメン チャーシューも❗️
2020/03/24
お花スイーツ
2020/03/19
ビーガンケーキ通販 スタート⭐️
2020/03/15
ビーガンカフェlilla
2020/03/15
ビーガンピザとカフェの スオミ
2020/03/14